書名 |
海の生物多様性を守るために 海とヒトの関係学 2 |
|
---|---|---|
著者 | 秋道 智彌∥編著、角南 篤∥編著 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 西日本出版社 | |
出版年 | 2019.2 | |
ページ数 | 220p | |
大きさ | 21cm | |
ISBN |
4908443386, 9784908443381
|
|
内容紹介 |
いま世界の海があぶない。海に溢れるプラスチックゴミ、拡大する外来生物、失われる多様性…。現場に精通した研究者・行政・NPO関係者等が、いま何が起こっているのか、これからどうすればいいのか、その本質に迫る。シリーズ第2巻。
内容:漂着物と海洋世界 秋道智彌著. 海岸漂着物から地球環境を読む 鈴木明彦著. 漂着物にとりつかれた人たち 中西弘樹著. 海域に浮遊するマイクロプラスチック研究の最前線 磯辺篤彦著. 深刻化する深海のプラスチック汚染 蒲生俊敬著. 世界で最も美しい湾クラブ 高桑幸一著. 海洋ゴミ解決に向けた世界の流れ 藤井麻衣著. ホンビノスガイは水産資源有用種か生態系外来種か? 風呂田利夫著. バラスト水が招く生物分布の拡散 水成剛著. 季節の旅人スルメイカは海洋環境変化の指標種 桜井泰憲著. バイオロギングで生態を探る 宮崎信之著. 日本の海洋保護区の課題とは 八木信行著. 海洋生物多様性の保全に向けた世界の取組み 前川美湖著 角田智彦著. 生物多様性の劣化をくい止めるために 秋道智彌著 角南篤著
|
|
キーワード | 海洋汚染 海洋生物 生物多様性 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
図書館 | 展示・企画 - 今月の展示-SDGs14 | 519/A 7 | 100036961 | 一般図書 |
貸出できます
|